まずはビンゴ大会。心ばかりの景品を用意させていただきました。皆さんとても興奮していました。なんだかいつにない盛り上がりの予感。
続いて昭和どんぐりの家保育園の園児たちが素敵な歌を二曲と一生懸命練習した太鼓を披露してくださいました。元気のよさと、そのかわいさに、中には号泣する利用者さんもいらっしゃいました。
そして「箱の中身はなんでしょう」です。びくびくしながらも箱の中身をあてようとしている姿が印象的でした。
そして最後には職員による「二人羽織」です。目隠しをされた職員が前に座っている職員にお化粧をしてからケーキを食べさせます。
皆さん大爆笑。涙を流して喜ばれました。利用者さんの喜ぶ姿を想像して準備を進めてきた甲斐があった、楽しいひとときでした。