6月19日(火) ケアコートひまわり デイフロアにて、第7回ひまわり大運動会を開催いたしました。
利用者さんの選手宣誓から始まり、紅組と白組に分かれて玉入れ・パン食い競争・風船リレーの3種目がおこなわれました。
この3種目は、職員達が「利用者様が、楽しく・安全に体を動かすこと」を目標に、リハビリを取り入れて考えた、特殊な種目でした。
普段のリハビリとは違うということで、利用者さん達も大盛り上がり!
なんと60名もの方が参加して下さいました。
上手く出来ても、出来なくても、皆さんからあふれる笑顔とたくさんの笑い声が運動会の充実さを物語っているようでした。
そして、利用者さん達の競技が終わった後は職員の競技も開催!
ぴょんぴょんリレー、パン食い競争、風船リレー、ムカデリレーをおこないました。
走ったり、つまずいたりと職員達の普段は見られない姿に、会場は爆笑の渦に包まれ、利用者様と職員が一体となって楽しめるイベントとなりました。
最後は閉会式として優勝チームに賞状が授与され、盛大な拍手に包まれて、第7回ひまわり大運動会は幕を閉じることが出来ました。